Fahrt nach Hokkaido mit dem Nachtzug ”Cassiopeia”

Cassiopeia@上野駅


この夏は3回北海道に行くのです。
前回は旭岳縦走だったけど、今回は列車三昧の旅。
憧れの夜行列車カシオペアに乗って行きます。そしてWeb上ではもう4年以上もお付き合いのある人に会いに、青森へ寄り、白鳥とはやてを乗り継いで帰ってくるという旅程です。


お盆ではないとはいえ、8月の金曜出発。まず寝台券が取れなければ話にならないので、一ヶ月前発売日に、気合を入れて浜○町駅のみどりの窓口で当日予約1番を取り、どきどきしながら会社で待ちました。
10時10分過ぎころ架かってきた電話では、「残念ですがキャンセル待ちになりました。とりあえず第2希望の北斗星をお取りしましたが。。」のお答え。やっぱきついなぁ。。でも2週間前には旅行社からのリリースがあるだろうから、それに賭けよう。
と思っていたら、翌日再び電話が。「カシオペアツイン取れました」 わーい☆ありがとう、○松町駅の人! どうやらキャンセル待ち順はかなり早かったようで、多分初日のダブりがリリースされた分を拾えたんでしょう。寝台券を北斗星からカシオペア乗変してもらい、あとの旅程をつめることに。
とはいえ、この間立山に登ったりお盆休みがあったりで、実際はあっという間に出発だったんですけどね。お盆休みの時に旅行計画をたてよう、と同行の友人と会ったものの、ほぼ関係ない話をだべって終わっちゃったしw


出発当日は午後半休を取って十分間に合うはずだったのに、やっぱり会議や仕事が詰まって、会社出たのは午後2時ちょっと前。真昼間に会社からタクシーで家まで帰ってしまったw 待ち合わせに遅れてしまったけど、どうやら列車には間に合いました。ここで乗れなかったら、マジ泣くよ?
初めてのカシオペア、すごーい、きれーい、かっこいい! オール個室で、ベッドになる座席も広めでクッションが付いてて、長時間座っていても快適です。16時20分発車なので、寝台って感じは最初しなかったけど、夕食のご案内のアナウンスがあったり、福島に差し掛かる辺りではもう日も暮れて、夜行列車って感じに。夕食のディナーはさすがに手が出ず、翌朝朝食を食べましょう、というコトで、個室で駅弁を食べてすごしました。ラウンジカーをちょっと覗いたりもしましたが、やはり昼間の強行軍が響いたか、10時になったらもうおねむで、早々に寝ることにしました。向かい合わせで座っていた座席を引き出し、ベッドメイキングすると、さすがに「個室の中がベッドでみっしり」という感じになってしまいます。体を横にすると、揺れが全身に来るので、やはり熟睡、と言う訳にはいきませんが、それでも北斗星の寝台よりはベッド幅も広いようですし、寝心地は快適です。
6時過ぎに起きだして、ダイニングカーへ。列車は長万部から洞爺辺りを通過中。車窓からは太平洋が眺められ、お天気は快晴です。朝食は2人とも洋定食にしました。最初にソフトドリンク、サラダ、ヨーグルトが出てきて、フルーツが出てきて、それだけでテーブルが一杯になるほど。次いで温められたパンが出てきて、スクランブルエッグ、ベーコンとソーセージ、ポテトの付け合せを乗せたお皿が出てきて、朝からものすごく豪勢な食事にw レンジでチン、ではない、新鮮なお野菜とちゃんと調理されたお料理、お皿の量もですけど、食堂車でこれは贅沢だなぁ、と思いました。これだけのお皿、列車の中で洗ってるのかなぁ?前の晩の夕食の分もあるよねぇ?どっかの駅でお皿ごと降ろしてるのかしら、で、そこでまた新しいお皿を積み込んでるとか?なんてことを思わず話してしまう私w


ダイニングカーを後にして席へ戻ると、もう苫小牧に着くところ。私達はノーザンホースパークへ行くため、一つ手前の南千歳で降ります。あぁ、もうちょっと乗って居たかったなぁ。。w

やっべぇ。。うっかりヤフオクニコンAF-S VR ED70-200mm F2.8G を落札してしまいました。
や、定価27万のレンズを、新古品レンズフィルター付きで17万だからすごく良い買い物だとは思うんだけど、またお金が飛んでしまうよ。。

でもVRの明るいレンズ欲しかったのね。「にぃにっぱ」だよ☆ ちょっと嬉しいのであったw
これ持って競馬撮りに行きたいなぁ。

雪の風景

昨夜寝るときにはものすごい勢いで雪が舞っていて、人通りのなくなった地面は早くも真っ白になっていたので楽しみにしていたのですが、朝起きたら普通に小雨になっていてガックリ。。どこも白くないし。。


とまぁ、雪を楽しみにすることが出来るのは、雪害に悩むことの無い土地に住む者の勝手な行為なのかもしれませんが、やっぱり、雪っていいなぁ、と思うのです。雪が降ってくる前の、キンとした寒さ、どこがよどむということなく、地面から中空まで全てが厳しく寒い、あの寒さも結構好きです。そして雪が降り始めると、積もり始めると、不思議とその寒さが和らいでいくのも。


都会はちょっとの雪でも、交通機関が大変なことになってしまって、鉄道などは、保線をする人々もご苦労なことだと思いますが、昔は、ポイント部分に火を焚いて凍らないようにしているのをよく見ました。線路の分かれ目に、ちらちらとオレンジ色の炎が見える風景はとても好きだったのですけど、今は電車通勤していないのでどうしているのか判りません。今でも見かけることがありますか?

映画

映画Oliver Twistを観てきました。やー、眼福眼福☆w


チャールズ・ディケンズの代表作で、過去何度も映画化、ミュージカルにもなっている作品ですから、ストーリーは割愛。衣装や映像にこだわるポランスキー監督らしく、19世紀ロンドンの雰囲気が見事に再現されています。キングズストリートのお店、行き交う馬車、活気のある市場からドッグランド辺りのスラム街まで、また人々の衣装も。スリ仲間の子供達でさえ、粋に帽子をかぶり、ボロを着こなしているのはさすがです。


主演のバーニー・クラーク君がとにかく可愛い! 疲れて痩せこけた顔と、幸せな環境でふっくらとした顔とで全然違って見えるのがすごい。それでいて、いつもどこか寂しげな表情なのが良い。つか、天真爛漫な顔は一度も出てこないのですよ。笑顔でも、憂いがあるんです。それは物語からすれば当然なんですけど、その顔が何とも言えず良いんだなぁ。。
さすが、「可愛すぎる」という理由でオーディションに落ちたことがあるというだけあるw
映画出演の時は11歳。1993年生まれといわれると、93年て何してたっけ?と普通に思い出せるところがちょっとばかしアレなんですがw
スリ仲間の少年ドジャー役、ハリー・イーデンは、何となくスタンド・バイ・ミーの頃のリバー・フェニックスを思わせる少年です。特にちょっとふてぶてしい表情とかね。


とにかく古きイギリスと美少年の泣き顔を堪能したい方は、是非ご覧あれw

近況

なんだかんだ忙しさにかまけて、を言い訳にして、1ヶ月も放置しておりました。
正月なんてのはやっぱ4日までで、会社始まったら普通の日常ですよね。海外は2日から動いてるんだし。
つか、海外営業って、世界のその場所によって祝日とか違うから、前もって準備をしておかないと、生産スケジュールがズレ込んだり、売り上げが繋がらなかったり、ってことが起きてしまうんですね。アメリカから「なんでNewYearにそんなに休んでるんだ」と文句を言われるとさすがにムカッときます。ざけんなよ、お前らクリスマスの前後にバカバカ休みやがって。
んで、今は中国の春節期間中なので、先週はスケジュール繰りにきりきりしていたのですが、なんとか目処がついてほっとした週末だったわけです。


競馬もロクに見ないうちに中山開催が終わってしまって、今日から東京。てな訳で今年の初勝負。買ったのは10Rと11Rだけでしたが、どちらも2着争いが微妙で手に汗握る握るw スマートカイザーもトウショウギアも買ってなかったからさw
やっぱ内田騎手は追わせるねぇ。。今日は内田騎手のおかげで2戦2勝。いいスタートが切れました。


正月に映画「Mr.&Mrs.スミス」を見てきたんですけど、まぁ、何も考えずに見る娯楽作品としては良いのではないかと。 レディースデイ1000円でなければ見なかったと思うけどねw アンジェリーナ・ジョリーの唇がエロイなぁ、というのと、相変わらずブラッド・ピットは演技が下手だなぁ、という感想くらいしか浮かばない。。つか、むしろ予告でやってた「オリバーツイスト」にヤられちゃいました。年端も行かぬ美少年が「Yes, Sir!」と答えるワンシーンでもう!w
あと、「ミュンヘン」も見たい気がするけど、スティーブン・スピルバーグ監督のハリウッド資本というだけで、大分バイアスが掛かってそうなのでどうかなぁ?

今日もさむーい!ので、お昼過ぎまで寝た挙句、引きこもりながら競馬観戦。
朝日杯は3強対決と言われていたけど、ショウナンタキオンは新潟以来のレース、ジャリスコライトは2戦とも勝ち方は強いが直線だけのレース、フサイチリシャールは逃げて勝ってきた馬、と、結構油断がならないレースじゃないかと思って観ていました。
レースはフサイチリシャールが2番手追走から、4角で早々と先頭に立ち、内田騎手のスーパーホーネット渾身の追い込みをクビ差抑えて優勝。
内田騎手はすごいなぁ。あそこまで追ってきて、「まだ腕が未熟だ」と言ったそうだから。
ショウナンタキオンはポカッと内が空いて追い出したけれど伸び切れず。久々と、まぁ、レースが合わなかったかな。東京の方が向いてるでしょうしね。
ジャリスコライトは坂下で追い出した時に内へよれて審議の対象になってたけれど、毎回やってるなぁ。追われてよれるのはまだ馬が若いということか。
ショウナンタキオンもジャリスコもちょっとカリカリしていた、とコメントされていたけれど、こういう、そんなに速くはないけれど、ずーっと同じ、緩みの無いペースで流れる展開は、差し、追い込み馬には不利。ましてや中山コース。むしろフサイチリシャールには最も向いていたんじゃないかな。父クロフネに似て、スピードの持続が持ち味だと思うし。


この日は新馬に、あのフサイチジャンクが出ていて、中段から見事差切り勝ち。ま、この馬も3億つけた良血だからなぁ。ジャンクスポーツの面々もいたそうな。朝日杯の表彰で見たけど、関口氏の格好がすごかったw ちなみに関口氏、派手な馬買いで有名だけれど、持ち馬で一番稼いだのは前述のリシャールの母、フサイチエアデールで生涯獲得賞金は3億9541万円。ひょっとしてこの人、馬主としてはかなり下手なんではなかろうかw ま、良い宣伝になっていることは間違いないが。


香港国際競馬では、香港ヴァーズシックスセンスが2着に健闘。優勝はJC5着、昨年の欧州最強牝馬ウィジャボード。しかしシックスセンス、史上最強の1勝馬の名を欲しいままにしてるなw 13戦1勝、2着5回。掲示板はずしたのはデイリー杯2歳S(8着)だけ。皐月賞2着、ダービー3着、菊花賞4着、香港ヴァーズ2着、だけど、「主な勝ち鞍 2歳未勝利」だもんなぁ。。昔、史上最強の1勝馬といえばエイシンカチータちゃんだったけど、シックスセンスのそれはぶっちぎり。賞金2億超えてて1勝馬。。。
まぁ、来年になればG2くらいはいつでも勝てるよ、きっと。


香港マイルではハットトリックが見事優勝。JRAのサイトでレース動画観てきたけど、強かったねぇ。これで最優秀短距離馬は確定かな。有馬次第では最優秀古馬もありかもしれない。こちらはシックスセンスと違い、12戦7勝、着外5回と競馬が極端。後ろから追い込むタイプだからしょうがないし、今夏〜秋口の不振は体調不良の所為もあったみたいだけど。
アサクサデンエンは5着かな? ハットトリックと一緒に追い込んだけど、最後は競り負けた。こちらも立派だったと思う。春のマイルはこの馬が取ってるんだし、来年以降も対決を盛り上げて欲しい。